ヨリミチ「ハグアニー」
2011年01月20日
「hugany」
福島県須賀川市季の郷163
0248-94-8009
http://hugany.jugem.jp/
営/平日10:00〜19:00 土日祝12:00〜18:00
休/水曜日 第1.第3.第5日曜日
昨年オープンした
住宅街にある小さな可愛い雑貨店。
秋風の頃、お邪魔してきました。
白とブラウンの色合いがきれいな店内。
キッチン用品や生活雑貨、文具や洋服…
毎日使うモノ、だけど特別で愛おしく思えるモノ。
そんな印象の商品達が並んでいました。
お手ごろな価格から揃っているのも嬉しく、
ちょこちょこ買いしちゃました。
センスの良い小物はいくつでも欲しくなるのが女心?!
…とイイ訳をして、またお買い物。
それから、ふんわりした雰囲気のオーナーさんがとっても可愛らしい。
雑貨好きのあの子を連れて、またお伺いしちゃおう♪

福島県須賀川市季の郷163
0248-94-8009
http://hugany.jugem.jp/
営/平日10:00〜19:00 土日祝12:00〜18:00
休/水曜日 第1.第3.第5日曜日
昨年オープンした
住宅街にある小さな可愛い雑貨店。
秋風の頃、お邪魔してきました。
白とブラウンの色合いがきれいな店内。
キッチン用品や生活雑貨、文具や洋服…
毎日使うモノ、だけど特別で愛おしく思えるモノ。
そんな印象の商品達が並んでいました。
お手ごろな価格から揃っているのも嬉しく、
ちょこちょこ買いしちゃました。
センスの良い小物はいくつでも欲しくなるのが女心?!
…とイイ訳をして、またお買い物。
それから、ふんわりした雰囲気のオーナーさんがとっても可愛らしい。
雑貨好きのあの子を連れて、またお伺いしちゃおう♪

ヨリミチ「biji」
2008年03月30日
「ペタロ」さんに続き、せっかくなのでもう1軒、
近くにあるオサレショップにヨリミチミチミチ。
ステキ空間と名高い、
アンティーク家具のお店「ビジ」さんへ。

日が暮れてお店の灯りが外にもれている様子が
とても雰囲気あります。
2階建ての店内は
とてもすっきりしていてナチュラルな優しい空間。
ううう、こんなところに住んでみたーい\(^◇^)/
決して商品が豊富に揃っている訳ではありませんが、
その並んでいる1つ1つが、とても大事にされている感じ。
選ぶこちらも自然とゆっくり見入ってしまいます。

1Fにはガーデニング用品やキッチン雑貨、
それにリネンの商品が多くありました。
レースやはぎれのセットもあって手作りをされる方には嬉しいですね。

2Fに上がると、
こちらにはテーブルや椅子などのインテリアが。
おそらく手彫りなのかな?
木のぬくもりがそのまま伝わるような、丁寧な作りの家具に
思わず「ほっ」(*´ー`*)

しばらくまったり座っている迷惑な客=さんそ。
…失礼いたしましたm(_ _)m
でも、ほんとにこんな家具は憧れです。
「biji」
福島市曽根田町3-14
024-535-7716
近くにあるオサレショップにヨリミチミチミチ。
ステキ空間と名高い、
アンティーク家具のお店「ビジ」さんへ。

日が暮れてお店の灯りが外にもれている様子が
とても雰囲気あります。
2階建ての店内は
とてもすっきりしていてナチュラルな優しい空間。
ううう、こんなところに住んでみたーい\(^◇^)/
決して商品が豊富に揃っている訳ではありませんが、
その並んでいる1つ1つが、とても大事にされている感じ。
選ぶこちらも自然とゆっくり見入ってしまいます。

1Fにはガーデニング用品やキッチン雑貨、
それにリネンの商品が多くありました。
レースやはぎれのセットもあって手作りをされる方には嬉しいですね。

2Fに上がると、
こちらにはテーブルや椅子などのインテリアが。
おそらく手彫りなのかな?
木のぬくもりがそのまま伝わるような、丁寧な作りの家具に
思わず「ほっ」(*´ー`*)

しばらくまったり座っている迷惑な客=さんそ。
…失礼いたしましたm(_ _)m
でも、ほんとにこんな家具は憧れです。
「biji」
福島市曽根田町3-14
024-535-7716
ヨリミチ「ペタロ」
2008年03月29日
福島市にはオサレなカフェや雑貨店が多いなぁ〜。
街なかをなんとなく車で走っているだけでも、
「あら?おやや?」と目にとまります。
これはヨリミチするしかないっしょ!
…ということで、花と雑貨のお店「ペタロ」さんにコンニチハ。

お店の前を通ると、素敵な花や雑貨がチラチラ見えてきます。
きっと何人もの人が誘惑されたことでしょう。
(まんまと私も…)
入ってみると…店内は思ったより広〜い!
手前にヨーロッパデザインを中心とした雑貨、
奥に切り花やガーデニング用品などが並んでいます。

花瓶だけでも色んな種類があって、
見ているだけでもキレイ。
色ガラスの不思議な魅力にうっとりん。

さんそ達がいた数十分の間には
お花を注文に訪れる方も多数。
聞き耳を立てていると(笑)、
お店の方が細かい要望にもテキパキと応えていらっしゃって、
なんだか感心しちゃいました。

気軽に色々相談できる花屋さんっていいですね。
待ってる間に雑貨も楽しめて、なるほど一石二鳥だわ♪
「Petaro」
福島県福島市森合字川前2
024-525-1102
街なかをなんとなく車で走っているだけでも、
「あら?おやや?」と目にとまります。
これはヨリミチするしかないっしょ!
…ということで、花と雑貨のお店「ペタロ」さんにコンニチハ。

お店の前を通ると、素敵な花や雑貨がチラチラ見えてきます。
きっと何人もの人が誘惑されたことでしょう。
(まんまと私も…)
入ってみると…店内は思ったより広〜い!
手前にヨーロッパデザインを中心とした雑貨、
奥に切り花やガーデニング用品などが並んでいます。

花瓶だけでも色んな種類があって、
見ているだけでもキレイ。
色ガラスの不思議な魅力にうっとりん。

さんそ達がいた数十分の間には
お花を注文に訪れる方も多数。
聞き耳を立てていると(笑)、
お店の方が細かい要望にもテキパキと応えていらっしゃって、
なんだか感心しちゃいました。

気軽に色々相談できる花屋さんっていいですね。
待ってる間に雑貨も楽しめて、なるほど一石二鳥だわ♪
「Petaro」
福島県福島市森合字川前2
024-525-1102
ヨリミチ「陽氣屋」
2008年01月31日
白河に来て、よく寄るお店の1つ
「陽氣屋」さんにヨリミチしてきました。

メガステージ白河内にある
めんこいめんこい雑貨屋さん♪
乙女心をくすぐる品揃えに
思わず顔がゆるゆるです。

一見、若者向けのモノが多いように見えますが、
お客さんは学生さんから親子連れ、年配の方までと幅広く
オトナでも十分に楽しめちゃう商品がいっぱいです(^□^)v

凝った作りの洋服や帽子だったり
奥の方には海外の洗剤なんかもあったりして面白い☆

ごちゃ!っとカワイイものを詰め込んだ
とっても欲張りなお店でした〜。
「陽氣屋」
福島県白河市新高山39-3
メガステージ白河エルス館内
0248-21-0788
http://youkiya.kygp.com/
「陽氣屋」さんにヨリミチしてきました。

メガステージ白河内にある
めんこいめんこい雑貨屋さん♪
乙女心をくすぐる品揃えに
思わず顔がゆるゆるです。

一見、若者向けのモノが多いように見えますが、
お客さんは学生さんから親子連れ、年配の方までと幅広く
オトナでも十分に楽しめちゃう商品がいっぱいです(^□^)v

凝った作りの洋服や帽子だったり
奥の方には海外の洗剤なんかもあったりして面白い☆

ごちゃ!っとカワイイものを詰め込んだ
とっても欲張りなお店でした〜。
「陽氣屋」
福島県白河市新高山39-3
メガステージ白河エルス館内
0248-21-0788
http://youkiya.kygp.com/
ヨリミチ「ドロップス」
2007年10月03日
福島市に来たついでに、
輸入雑貨とアンティークのお店「ドロップス」さんにもヨリミチ。
こちらでの取り扱いブランドは、
イッタラ、柳宗理、イサム・ノグチ、マリメッコ、かまわぬなど、
もりもり盛り沢山。

いわゆる、”オモチャ箱をひっくり返したような”盛り沢山の店内。
ちょっと狭い通路も、宝探しのような気分で
楽しく探索するための演出のように思えたりして♪

大好きな手ぬぐいやリネン雑貨も豊富〜。
上質なインテリアグッズから、さりげなくオサレな小物たち、
お手頃なステーショナリーまで色々あるから誰が来ても楽しめそう。
近くを通っても駐車場がいっぱいでなかなか寄れなかったりするけど、
福島に行ったらまた探索したいな〜。
「DROPS」
福島県福島市新町3-29
024-523-0705
http://www.drops.cc/
輸入雑貨とアンティークのお店「ドロップス」さんにもヨリミチ。
こちらでの取り扱いブランドは、
イッタラ、柳宗理、イサム・ノグチ、マリメッコ、かまわぬなど、
もりもり盛り沢山。

いわゆる、”オモチャ箱をひっくり返したような”盛り沢山の店内。
ちょっと狭い通路も、宝探しのような気分で
楽しく探索するための演出のように思えたりして♪

大好きな手ぬぐいやリネン雑貨も豊富〜。
上質なインテリアグッズから、さりげなくオサレな小物たち、
お手頃なステーショナリーまで色々あるから誰が来ても楽しめそう。
近くを通っても駐車場がいっぱいでなかなか寄れなかったりするけど、
福島に行ったらまた探索したいな〜。
「DROPS」
福島県福島市新町3-29
024-523-0705
http://www.drops.cc/