ヨリミチ「遊」

2007年01月26日

「山ぼうし」さんを出て帰ろうとした途中に、
もう一つ”趣味の店”を見つけました。


釣られてヨリミチ。


「趣味の店 遊」さん。
こちらも陶器や和雑貨のお店です。

ヨリミチ「遊」


ちょうど1周年を迎えたというこちらのお店、
益子焼や相馬の大堀焼などを中心に、
リーズナブルな価格から色々揃っています。

ヨリミチ「遊」




また、手づくり雑貨のワークショップも開いているそうです。

ヨリミチ「遊」



やっぱり私も日本人(誰がどう見ても日本人ですが…)、
和の空間はとにかく落ち着きますね〜。
思わず長居しがち。





「趣味の店 遊」
福島県郡山市富久山町久保田字三御堂16-1
024-935-0199


同じカテゴリー(zakka・interior/郡山)の記事画像
ヨリミチ「WITH HEART」
ヨリミチ「small town talk」
ヨリミチ「アキラ」
ヨリミチ「和空間・連」
ヨリミチ「トゥルーグリーンショップ」
ヨリミチ「エイシャントヴォイス」
同じカテゴリー(zakka・interior/郡山)の記事
 ヨリミチ「WITH HEART」 (2011-02-03 20:23)
 ヨリミチ「small town talk」 (2010-02-14 20:09)
 ヨリミチ「アキラ」 (2008-06-15 19:28)
 ヨリミチ「和空間・連」 (2008-04-21 17:37)
 ヨリミチ「トゥルーグリーンショップ」 (2008-02-02 11:58)
 ヨリミチ「エイシャントヴォイス」 (2008-01-15 13:48)

Posted さんそ at 2007年01月26日 00:46 │zakka・interior/郡山
Comments(11)


この記事へのコメント
さんそさんよく見つけますよね〜ステキなお店♪休日の予定をたてるのにかなり助かってますよ〜(*^o^*)
私も今度「山ぼうし」さんと「遊」さんはしごしたいと思います☆
Posted by ムラ at 2007年01月26日 00:56
●ムラさん
いえいえ、そんな〜。
でも、ムラさんのお役に立っていることがあるのであればナニヨリです。
この2軒は本当に近いので、お好きであればぜひハシゴして下さい。
どちらも「和」「陶器」という共通点がありますが、また違った魅力でした〜。
Posted by さんそ at 2007年01月26日 11:50
さんそさん、はじめまして。
和、陶器大好きです。
こういう店を見つけると楽しいですよね。
「やまぼうし」と「遊」行って見ます。
ご存知かも知れませんが、須賀川の「佐野屋」さんは、醤油屋さんを改築したお店で、喫茶店もやっていてオススメです。
Posted by やぶ at 2007年01月26日 18:01
『遊』さん素敵な器たくさんありますよね
オイラも昔からお世話になっていた方なんです。
Posted by 大福 at 2007年01月26日 18:34
●やぶさん
はじめましてm(__)m
はい、見つけた時のワクワクはたまりませんね♪
「佐野屋」さん、名前はお聞きしたことあるのですがまだ未体験です。
素敵なお店のようなので今度足を運んでみたいと思います♪
ヨリミチの楽しみがまた増えました〜。ありがとうございます。
Posted by さんそ at 2007年01月26日 22:12
●大福さん
そうですか〜!古いお知り合いとかなんですか?
器も手づくり小物も手頃なものから色々あるし、オーナーさんとのお話も楽しく、心地良い時間が過ごせました。
また行ってみたいと思います。
Posted by さんそ at 2007年01月26日 22:25
益子に行ったときお茶碗作ったときあるので益子焼きはちょっと気になるなぁ〜
大福さんのお知りあいなんですね〜驚きです(◎o◎)
Posted by ムラ at 2007年01月26日 22:46
さんそさんの過去のブログも拝見して、住所と電話番号をメモして、今日一日雑貨屋さんめぐりしてきました。
「趣味の店 遊」と「kinaru」 「三坂堂」「和海」に行ってきました。
「山ぼうし」は営業していませんでした。

「三坂堂」は前に行ったときにやっていなかったのでリベンジとなりました。
どのお店もとっても良かったです。
たくさん買い物しちゃいました。
Posted by やぶ at 2007年01月28日 18:18
●ムラさん
世の中ほんと何処で繋がっているか分からないものですね!
365ブロガーの方の中にも、実は知っている人がいたりするのかな?うふふ
Posted by さんそ at 2007年01月30日 08:43
●やぶさん
あららら、そうでしたか!
やぶさんの休日(?)のお手伝いができたならナニヨリですm(_ _)m
お気に入りの品が沢山見つかったようで良かったですね。
山ぼうしさん、実は私も最初の2回は定休日に当たってしまいました(笑)3度目の正直という感じでやっとの訪問…が上記なんです(^^;)
(水・日がお休みだったかな?)
Posted by さんそ at 2007年01月30日 08:56
ね〜いてもおかしくないですよね。実は同級生??とか…ありえますよね☆
Posted by ムラ at 2007年01月31日 23:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。