ヨリミチ「きくや工房」

2007年04月06日

突然ですが、わたくし豆腐がダイスキでございます。
…ということで、豆腐のお菓子があるお店にヨリミチ。



密集した住宅街にちょこんと出現、「きくや工房」さん。

ヨリミチ「きくや工房」


この辺はたまにとおる地域なのですが、
こんな可愛いお店があることを最近まで知りませんでした!

ヨリミチ「きくや工房」


オーナーさんに聞いてみると、もう9年もやっているとか!
その前は…そう、お豆腐屋さん♪
(今は別の工場で作っているそうです。)

ヨリミチ「きくや工房」


ショーケースにケーキや焼き菓子が並ぶ中、さんそが選んだのは…
「メレンゲ」と、豆腐といえばもちろん…の「おからドーナツ」♪♪




おからドーナツはヘルシーでシンプルな甘さ。
ヨリミチ「きくや工房」


メレンゲはハーブで色付けしたパステルカラーが美しく、
口の中でサクッ、シュワな感じが何とも言えないっ(>▽<)
ヨリミチ「きくや工房」



色付きのメレンゲって、
手間や時間がかかって作るのが大変なんですって〜。
一定の温度を保って焼くこと3時間!
はぁぁあ〜、飽き症の私にはクラクラくる作業です。


そんな作り主の手間隙に感謝しつつ、ごちそうさまでしたぁ〜。






「きくや工房」
福島県郡山市桃見台4-15
024-932-4205


同じカテゴリー(food/郡山)の記事画像
鞍手茶屋
taidaiの木
てら川
ヨリミチ「お美野」
ヨリミチ「リストランテ・マルテッロ」
ヨリミチ「ひなたcafe」
同じカテゴリー(food/郡山)の記事
 鞍手茶屋 (2011-06-18 20:11)
 taidaiの木 (2011-04-25 02:22)
 てら川 (2011-04-21 10:40)
 ヨリミチ「お美野」 (2011-02-08 21:08)
 ヨリミチ「リストランテ・マルテッロ」 (2011-01-31 12:04)
 ヨリミチ「ひなたcafe」 (2011-01-30 11:15)

Posted さんそ at 2007年04月06日 16:05 │food/郡山
Comments(7)


この記事へのコメント
色つきのメレンゲ、かわいい~!!
ぜひ行ってみたいです☆
さんそさんは本当私の行きたくなるような所を教えてくれますね。
感謝感謝!
Posted by citron at 2007年04月06日 16:12
●citronさん
こんにちは。
今日、ちょうどシトロンさんのお店の前を通りましたよ!
寄りたくてしょうがなかったのですが、急ぎの仕事があったので断念しました。ぐすん。

メレンゲとっても可愛かったです。
1袋105円というリーズナブルさにもびっくり。
Posted by さんそ at 2007年04月06日 18:22
今晩は~♪
車だと気がつかない位の小さなお店ですよね。
歩きや自転車のときには、ちょっとヨリミチしちゃいます!エヘッ^^
Posted by sara at 2007年04月07日 00:29
●saraさん
こんにちは。
そ〜そ〜、車だとなかなか気付けない感じですよね。
見つけた時は「ラッキー」って思っちゃいました。
お近くなんですか?羨ましいです〜(´∀`)
Posted by さんそ at 2007年04月07日 13:03
こちらのお店先日の新聞にはさんである情報紙みたいなのにカラーで載ってました〜美味しそうですね☆知らなかったな〜こんなお店があるとは…今度行ってみよう。
Posted by ムラ at 2007年04月09日 15:22
●ムラさん
ほんとですか!
私、新聞とってないもんで…(^^;)
実は今日もまた行ったんですけど、バナナショコラケーキ(?)とか美味しかったですぅぅ。
良かったら行ってみて下さい。
ちなみに駐車場がないので、その点ご注意下さいませ。
Posted by さんそ at 2007年04月11日 18:55
まあ…そうなんですかぁ〜駐車場ないんですか。ありがとうございます♪
バナナショコラケーキ聞いただけでヨダレが出ちゃいそうです〜
Posted by ムラ at 2007年04月12日 22:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。