ヨリミチ「さとうとバニラと」

2006年10月17日

甘いものが食べたくなって、
郡山市逢瀬町の「さとうとバニラと」さんに。

いつも、
“こんなに遠かったっけ?…”
と、思った2、3分後くらいに到着。

ログハウス造りの住宅風なお店が可愛らしいです♪

誰かの家に遊びに来たような感覚で、家の玄関からお邪魔しま〜す。

ヨリミチ「さとうとバニラと」


アイスや焼き菓子にも後ろ髪ひかれつつ、
今回は「ブルーベリーのケーキ」「アイスコーヒー」をチョイス。
もちろん店内で頂いていきますよ〜。


勝手に定番の席にさせてもらっている、2Fの一番奥。
屋根裏のような雰囲気で、なんだか「へへへっ」てな気分になります。
(↑伝わりにくい…)

ヨリミチ「さとうとバニラと」

そしてたまに、木の温もりが気持ちよくて、
非常識にも床にこっそり寝てみたりして。
もちろん誰もいない時ですが…いや、お店の方ごめんなさいm(_ _)m
※良い子は真似しないで下さい。


気を取り直して、いただきま〜す!!

ヨリミチ「さとうとバニラと」

はぁ〜、程よい酸っぱさがたまりません。
タルトの生地部分もカリッカリです♪


友人が飲んでいたフレッシュジュースを一口もらったら、
これがめちゃ旨だった!!
オススメです。


上品なお客様達の中で、ちょっぴり浮き気味だったさんそ一行ですが、
日常での贅沢気分を味わえたひとときでした。



四季彩菓子「アトリエ さとうとバニラと」
福島県郡山市逢瀬町多田野字新池下18-6
024-967-1511


同じカテゴリー(food/郡山)の記事画像
鞍手茶屋
taidaiの木
てら川
ヨリミチ「お美野」
ヨリミチ「リストランテ・マルテッロ」
ヨリミチ「ひなたcafe」
同じカテゴリー(food/郡山)の記事
 鞍手茶屋 (2011-06-18 20:11)
 taidaiの木 (2011-04-25 02:22)
 てら川 (2011-04-21 10:40)
 ヨリミチ「お美野」 (2011-02-08 21:08)
 ヨリミチ「リストランテ・マルテッロ」 (2011-01-31 12:04)
 ヨリミチ「ひなたcafe」 (2011-01-30 11:15)

Posted さんそ at 2006年10月17日 13:00 │food/郡山
Comments(2)


この記事へのコメント
『へへへっ』な気分、十分に伝わりましたよ!!
床に寝そべってる、さんそさんの姿も伝わりました(笑)
Posted by 姫 at 2006年10月17日 15:55
姫さん
こんにちは。
はや〜伝わりましたか!なんだか嬉しいです♪
ボキャブラリーが少ないので、どうしても表現が擬音とかになってしまいがち。大人にならなくちゃ!
Posted by さんそ at 2006年10月17日 19:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。