ヨリミチ「宇多や」

2006年11月01日

ランチでヨリミチ。
「宇多や」さん。

郡山市民文化センター裏にある小さなお店で、
店内は昔の喫茶店のようなバーのような、どこかレトロで懐かしい感じ。

落ち着きます。

ヨリミチ「宇多や」



限定10食の《お昼ごはん》をいただきました。

この日のメニューは栗ごはん。
ごはんの上にのった甘じょっぱく煮込んだお麩が、
予想以上に相性良くて美味しかったです。

ヨリミチ「宇多や」


その他、手作りにこだわったおふくろの味!なおかず達が並んでいて、
懐かしい日本のごはんに「ほっ」。


食後のドリンク(ホットウ−ロン茶を選択)には
甘納豆が添えられていて、これは嬉しいデザートでした。

ヨリミチ「宇多や」



ランチ以外は甘味の時間。
手づくりの寒天・黒蜜、季節の果物を使った
あんみつがオススメとのこと。
今度はおやつ(←この言い方が合っている感じ)で寄ってみたいです。


それから、オーナーの宇多子さん(?…そう呼ばれていました)は
親しみやすい方で初来店の私にも気さくに話しかけてくれました。


なんだか親戚の家にでも
遊びに行ったような感覚のランチだったなぁ(´u`)



「宇多や」
福島県郡山市堤下1−61
024-925-3233


同じカテゴリー(food/郡山)の記事画像
鞍手茶屋
taidaiの木
てら川
ヨリミチ「お美野」
ヨリミチ「リストランテ・マルテッロ」
ヨリミチ「ひなたcafe」
同じカテゴリー(food/郡山)の記事
 鞍手茶屋 (2011-06-18 20:11)
 taidaiの木 (2011-04-25 02:22)
 てら川 (2011-04-21 10:40)
 ヨリミチ「お美野」 (2011-02-08 21:08)
 ヨリミチ「リストランテ・マルテッロ」 (2011-01-31 12:04)
 ヨリミチ「ひなたcafe」 (2011-01-30 11:15)

Posted さんそ at 2006年11月01日 12:20 │food/郡山
Comments(0)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。