ヨリミチ「香茶庵」
2007年07月16日
友人から薦められつつも、
なかなか行けずにいた「香茶庵」さんにやっと行ってました〜。

噂どおりの素敵なお店♪
160年前に建てられた古民家を移築したという建物は、
とてもドッシリとしているのに、どこか繊細…。

特に梁の素晴らしさには驚かされます。
この後も100年以上現役でもつそうですよ!スゴイ
座敷、窓際、廊下、囲炉裏…あ〜どの席にしようか迷ってしまいます。
どこの席もそれぞれに趣があってオサレな感じ♪

散々迷って囲炉裏に落ち着き、
頼んだのは「英国風ミルクティー」と「シフォンケーキ」。

さすが、紅茶専門のお店だけあって美味しいぃ(^O^)

しっとりフワッのシフォンを頬張りながらまったりしていると、
窓の外からヒグラシやウグイスの優しいさえずりが…!!
お店のすぐ裏が山になっているのですが、
どうやらそこに野鳥が沢山いるようです。
驚くことに、キジを見かけることもあるとか!
国道から少し入っただけの所なのに、なんだか別世界です。

あ〜、これは自然に心が癒されてしまいます〜。
ほわー。
お昼にはランチもあるそうなので、ぜひそちらも味わいにいきたいです♪
「香茶庵」
福島県白河市葉ノ木平107−1
0248-23-1015
なかなか行けずにいた「香茶庵」さんにやっと行ってました〜。

噂どおりの素敵なお店♪
160年前に建てられた古民家を移築したという建物は、
とてもドッシリとしているのに、どこか繊細…。

特に梁の素晴らしさには驚かされます。
この後も100年以上現役でもつそうですよ!スゴイ
座敷、窓際、廊下、囲炉裏…あ〜どの席にしようか迷ってしまいます。
どこの席もそれぞれに趣があってオサレな感じ♪

散々迷って囲炉裏に落ち着き、
頼んだのは「英国風ミルクティー」と「シフォンケーキ」。

さすが、紅茶専門のお店だけあって美味しいぃ(^O^)

しっとりフワッのシフォンを頬張りながらまったりしていると、
窓の外からヒグラシやウグイスの優しいさえずりが…!!
お店のすぐ裏が山になっているのですが、
どうやらそこに野鳥が沢山いるようです。
驚くことに、キジを見かけることもあるとか!
国道から少し入っただけの所なのに、なんだか別世界です。

あ〜、これは自然に心が癒されてしまいます〜。
ほわー。
お昼にはランチもあるそうなので、ぜひそちらも味わいにいきたいです♪
「香茶庵」
福島県白河市葉ノ木平107−1
0248-23-1015
この記事へのコメント
私も気になってました〜
こちらはお茶だけなのかと思ってましたがランチもやってるんですね♪
次の機会にチェックしなくちゃ〜
古民家って落ち着きますよね。
古いものを生かしてるってステキですね
こちらはお茶だけなのかと思ってましたがランチもやってるんですね♪
次の機会にチェックしなくちゃ〜
古民家って落ち着きますよね。
古いものを生かしてるってステキですね
Posted by ムラ at 2007年07月19日 00:05
●ムラさん
ムラさんも気になってましたか!
ぜひドライブがてら行ってみて下さい〜。素敵でした。
一人で行っても、友達や家族と行っても、恋人と行っても…ゆったりできる癒し空間なんじゃないかと思います。
ランチはたしか日によって違う1品メニュー…なのかな?
ごめんなさい、あまり詳しくは聞きませんでしたが、とにかくとても美味しそうな内容でした。
予約した方が確実ともおっしゃってました。
ムラさんも気になってましたか!
ぜひドライブがてら行ってみて下さい〜。素敵でした。
一人で行っても、友達や家族と行っても、恋人と行っても…ゆったりできる癒し空間なんじゃないかと思います。
ランチはたしか日によって違う1品メニュー…なのかな?
ごめんなさい、あまり詳しくは聞きませんでしたが、とにかくとても美味しそうな内容でした。
予約した方が確実ともおっしゃってました。
Posted by さんそ at 2007年07月19日 09:50