ヨリミチ「ひらけごま」
2009年11月19日
いわきでヨリミチしたのは
カフェ「ひらけごま」さん。
こちらに来るのは2回目。
たしか前に来た時はカフェではなく、
自然食のお惣菜屋さん(?)でした。

テーブル席2つにカウンターの小さなカフェ。
「ひらけごま」さんは
ヘルシーで美味しい食事はもちろん、
店内の雰囲気が特に魅力だと思います。
あちこちに配置されたライトの黄色い明かり。
懐かしさを感じる深い茶色の椅子。
沢山の本や文具達。
素朴で優しい雑貨や食器。
店内のモノ1つ1つに
体温を感じるようなあたたかい質感があり、
空間全体が、ふぅっと力をぬいてくれます。
1人か2人でのんびり訪れたい場所ですね。
そして
駅に程近い場所にありながら、
大通りから一本入ったというだけで不思議なくらい静か。
コーヒーをいただきながら外を眺めていると、
車の行き交いや子供達の走る姿など
ごく普通の風景もなんだかスローモーションのようにゆっくり見えてきました。
商店街でみる空の雲の流れもきれいなんだなぁとか思ってみたり。
ここちよいひとときでした。
ちなみに駅前にある自然食品のお店「善林庵」さんの姉妹店です。
「ひらけごま」
福島県いわき市平鍛冶町6(ワシントンホテル裏通り)
0246-21-4159
カフェ「ひらけごま」さん。
こちらに来るのは2回目。
たしか前に来た時はカフェではなく、
自然食のお惣菜屋さん(?)でした。

テーブル席2つにカウンターの小さなカフェ。
「ひらけごま」さんは
ヘルシーで美味しい食事はもちろん、
店内の雰囲気が特に魅力だと思います。
あちこちに配置されたライトの黄色い明かり。
懐かしさを感じる深い茶色の椅子。
沢山の本や文具達。
素朴で優しい雑貨や食器。
店内のモノ1つ1つに
体温を感じるようなあたたかい質感があり、
空間全体が、ふぅっと力をぬいてくれます。
1人か2人でのんびり訪れたい場所ですね。
そして
駅に程近い場所にありながら、
大通りから一本入ったというだけで不思議なくらい静か。
コーヒーをいただきながら外を眺めていると、
車の行き交いや子供達の走る姿など
ごく普通の風景もなんだかスローモーションのようにゆっくり見えてきました。
商店街でみる空の雲の流れもきれいなんだなぁとか思ってみたり。
ここちよいひとときでした。
ちなみに駅前にある自然食品のお店「善林庵」さんの姉妹店です。
「ひらけごま」
福島県いわき市平鍛冶町6(ワシントンホテル裏通り)
0246-21-4159