ヨリミチ「HONGO CAFE」

2006年11月22日

会津美里町(旧本郷町)で行われた
「HONGO CAFE」に行ってきました。


本郷町は窯元があちこちに点在する陶器で有名な町。


さんそは陶芸大好きであります。本郷ひさびさ〜♪



ヨリミチ「HONGO CAFE」


ホンゴウカフェは、窯元の1つである「樹ノ音工房」さんで、
1日〜2日限りのカフェイベントとして開催されています。
今回で5回目とのこと。
毎回行きたいとは思いつつも、なんだかんだで今回が初参加!


ヨリミチ「HONGO CAFE」


カフェ風に改造された樹ノ音工房さん内でスイーツなどを頂いたり、
屋外テントで地元作家さんが作った雑貨をながめたり、
スタッフや作家さんと楽しく談笑したり…


若いカップルも、家族連れも、年輩の方も一緒に楽しんでいて、
ん〜、普段の本郷では見られない新鮮な風景だなぁーなんて思いました。



ヨリミチ「HONGO CAFE」


とっても小さいけど、
新しい発見がいっぱい詰まったイベントだったな。





HONGO CAFEのマスコット(カップに入ったくまさん)とサンタ↓
ヨリミチ「HONGO CAFE」
シルバーや洋服のオリジナルブランドKNIPPERさんの作品!




樹ノ音工房さんの陶器たち↓
ヨリミチ「HONGO CAFE」

ヨリミチ「HONGO CAFE」
形やイラストがあたたかくてカワイイものばかり。
イベント中の食事には陶器とカップくまの雑貨が付いていました!




うるし雑貨のurushizさんの作品↓
ヨリミチ「HONGO CAFE」
UFOなどのモチーフを使っていて面白い♪
うるしずさん本人も若くてキュートな方。









次の開催情報などは樹ノ音工房さんかKNIPPERさんのHPでどーぞ。



樹ノ音工房
http://www.kinooto.com/

KNIPPER
http://www.knipper.org/


同じカテゴリー(event)の記事画像
ドン・カ・ジョンさんの【復興WISHくん展】
手仕事って素晴らしい@6月
古民家カフェ@昭和村
【岩瀬牧場さくら祭】
中田町巡り
【星をつないで 永井 淳 × 今野 真美2人展】
同じカテゴリー(event)の記事
 ドン・カ・ジョンさんの【復興WISHくん展】 (2012-02-23 13:52)
 手仕事って素晴らしい@6月 (2011-07-12 15:51)
 古民家カフェ@昭和村 (2011-05-07 08:47)
 【岩瀬牧場さくら祭】 (2011-04-20 13:03)
 中田町巡り (2010-09-30 18:11)
 【星をつないで 永井 淳 × 今野 真美2人展】 (2010-09-02 13:46)

Posted さんそ at 2006年11月22日 21:03 │event
Comments(3)


この記事へのコメント
はじめまして。
気になっていたお店の情報が盛りだくさんで、いつも楽しみに拝見しています。
HONGO CAFEもいつか行ってみたいイベントです。
さんそさん、今度はどこにヨリミチするのかな??楽しみです。^^
Posted by しー at 2006年11月23日 10:42
P.S
さんそさん、お誕生日だったのですね♪
おめでとうございます☆彡
Posted by しー at 2006年11月23日 11:07
しーさん
はじめましてm(_ _)m
見て下さってるとのことで、ありがとうございます。そしてお祝の言葉まで…嬉しい!
この日記は自分の足跡帳みたいなもので忘れないよーにと書いてみてます!
私いっつも、いざという時あそこのお店何だったっけ〜?となってしまうんですよね(^^;)

ホンゴウカフェはほんわかした手作りのイベントで、寒い日だったけどホカホカした気分になりましたよ♪
今回は食事ができなかったので、次はごはんかスイーツを食してみたいです。しーさんもぜひ〜
Posted by さんそ at 2006年11月24日 09:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。