ヨリミチ「トムボーイ」

2008年09月02日

その後、さんそ黄門は小腹がすいてきました。

…と、水戸芸術館を後にして寄ったのは、
隣町にある「茶cafe 御転婆御飯 TOMBOY」さん。
ちょっとびっくりドンキーにも似た(?)、不思議系の外観です。


ヨリミチ「トムボーイ」



茶cafe?御転婆御飯??
なんでしょかね。



ヨリミチ「トムボーイ」



店内は布が吊られていたり、岩(?)が迫ってきていたり、
やっぱり何か不思議で面白い感じ。
とはいえ、カップルや家族連れなど、誰でも気軽に入れる雰囲気でした。



メニューは焼き飯とパスタを中心に豊富な品揃え!
そして茶cafeというだけあって、お茶の種類も盛り沢山です。

ランチが午後4時までやっているというのも嬉しいかも。



ヨリミチ「トムボーイ」

石焼ごはんアツアツ!
あーおこげ旨い。


ヨリミチ「トムボーイ」

このスープ、和風でとろみがあって私好きだわ。
ぷふぅ〜、お腹いっぱい(^へ^)




でも、さんそ黄門はもう1カ所寄りたいところがあるのでした。
間に合うかなぁ?と不安になりつつ向かったのは…つづく。






「茶cafe 御転婆御飯 TOMBOY」
茨城県那珂市後台新地3180-1
029-353-2035


同じカテゴリー(food/福島のソト)の記事画像
ヨリミチ「ボリジ」
ヨリミチ「ペルシアの風」
ヨリミチ「風待工房」
ヨリミチ「UNICO」
ヨリミチ「カフェ亜紀」
ヨリミチ「出張お茶サービス社」
同じカテゴリー(food/福島のソト)の記事
 ヨリミチ「ボリジ」 (2010-08-29 15:13)
 ヨリミチ「ペルシアの風」 (2010-08-28 20:42)
 ヨリミチ「風待工房」 (2009-04-29 18:36)
 ヨリミチ「UNICO」 (2008-07-09 08:29)
 ヨリミチ「カフェ亜紀」 (2007-09-07 10:48)
 ヨリミチ「出張お茶サービス社」 (2007-06-03 00:32)

Posted さんそ at 2008年09月02日 10:34 │food/福島のソト
Comments(0)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。