ヨリミチ「和楽辺の郷」

2010年08月18日

夏は釣りなんてのも楽しいです。

さんそがやったことのある釣りは「バス釣り」「海釣り」「あゆ釣り」。
(どれもちょこっとだけだけど)


でも、もっと手軽に楽しむなら「釣り堀」がいいですよね〜。
てなことで、二本松の「和楽辺の郷」さんに行ってきました。


ヨリミチ「和楽辺の郷」


早めに行ったから空いてました♪♪
はぁー 緑に囲まれて気持ちいい!
イワナやヤマメも気持ち良さそうに泳いでいます。

ヨリミチ「和楽辺の郷」


釣り開始!!!



…と、すぐに釣れました!
朝一だから、お腹空いてて食いつきイイのね(笑)
そんなこんなで、十数分のうちにバケツがいっぱいに。


釣った魚はすぐに調理していただけます。


まずは塩焼き!
ヨリミチ「和楽辺の郷」

新鮮だからこその刺身!!うまっ
ヨリミチ「和楽辺の郷」


その他、唐揚げやフライなどでもいただきました。
ごはんやラーメン、一品料理等も一緒に注文できるので、
川魚をメインに、かな〜り贅沢な定食を堪能できちゃいます。



自然がいっぱいで、釣りが楽しめて、料理も美味しくて。
くぅ〜贅沢な休日でした♪♪
近場でも、楽しいところはホントいっぱいあるのね。




「和楽辺の郷」
福島県二本松市岳温泉4丁目23-4
0243-61-1870


同じカテゴリー(etc/中通り)の記事画像
磐梯吾妻スカイライン
西田町巡り
ヨリミチ「福島市民家園」
夏のヨリミチ「高柴デコ屋敷」
ヨリミチ「法蔵寺の蓮」
ヨリミチ「高林寺のあじさい」
同じカテゴリー(etc/中通り)の記事
 磐梯吾妻スカイライン (2011-05-26 18:34)
 西田町巡り (2010-10-04 16:33)
 ヨリミチ「福島市民家園」 (2010-08-12 11:07)
 夏のヨリミチ「高柴デコ屋敷」 (2009-10-27 00:06)
 ヨリミチ「法蔵寺の蓮」 (2009-07-25 10:26)
 ヨリミチ「高林寺のあじさい」 (2009-07-24 19:50)

Posted さんそ at 2010年08月18日 13:02 │etc/中通り
Comments(0)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。